
MOBIUMはこれまでにさまざまな場所に赴き、各地の方とコラボレートやワークショップ、イベントなどの活動を行ってきました。2015年に二代目のMOBIUMに交替後、初めての大型ツアーとなります。これまで、中部、西日本を中心にツアーを行なってきましたが、今回は東北地方を重点的に巡回します。
MOBIUMの内部には映像、メディアアート、建築などの分野のメンバーが制作した環境センサーや場所の特性などを使った作品が設置されており、各地で展示や公開制作、ワークショップなどを行います。
最終地点となる京都では関西初の開催となるMaker Faire Kyotoにてツアーの集大成として展示を行います。
各地で見かけた際はぜひお立ち寄りください。
会期 2019年4月27日(土)〜5月5日(日)
巡回地
2019/4/27(土) 13:00-18:00 新潟・糸魚川 長者温泉ゆとり館 [webサイト][MAP]
2019/4/29(月) 10:00-16:00 秋田 秋田駅前アゴラ広場 [webサイト][MAP]
2019/4/30(火祝) 10:00-16:00 宮城・仙台 スタジオ開墾[webサイト][MAP]
2019/5/1(水祝) 10:00-15:00 新潟・十日町 越後妻有里山現代美術館キナーレ [webサイト][MAP]
2019/5/2(木祝) 10:00-16:00 愛知・名古屋 名古屋工業大学正面入口前 [webサイト][MAP]
2019/5/4(土) 12:00-18:00 京都・京阪奈 けいはんなオープンイノベーションセンター(MakerFaireKyotoでの展示)[webサイト][MAP]
2019/5/5(日) 10:00-17:00 京都・京阪奈 けいはんなオープンイノベーションセンター(MakerFaireKyotoでの展示)


イベント

2019/4/30 13:00-14:30
宮城・仙台 スタジオ開墾
〒984-0015 宮城県仙台市若林区卸町2丁目15−6
参加費 1000円
土産:うどん(持ち帰り用生麺)、ワラビモチ
申し込みフォーム:
https://forms.gle/eYVr8mvCc6bp6p2i8
--------------------------------------
0. 卸町を少し散歩します
1. 参加者で民謡の歌詞を作ります
(メロディは大漁唄いこみ、さんさ時雨的なものを使用)
2. 練習して唄います
講師:フィリップ(ワラビモチ愛好会)
打楽器:やまじ(山路とんとこうどん)
3. 途中おやつにワラビモチを食べる
4. うどんを持ち帰る
展示作品、プロジェクト

scale display
河村陽介
バスの車窓風景を画像解析し、その明暗によって窓に敷き詰めたパネルが連動し動く物理ディスプレイの作品です。外から見ると鱗のような形状で、こどもの日の鯉のぼりのようにも見えるかもしれません。

urban sequencer
河村陽介
バスの車窓風景の色を解析し、RGB値によって音楽が奏でられる作品です。リアルタイムで動作しますが、映像は各地で記録し、再現することも可能です。

Atmos Sound Network
Yosymatu
身の回りには様々な雑音や環境音に溢れている。ただ専ら音といっても、人々の足音や鳥のさえずりといったように様々なスケールの環境音が存在している。本作品は環境音を人工的に作り出した作品である。MOBIUMツアーを通して1時間に10秒ごとに常に録音し続け、LSTMを用いて学習させた。そして展示中に録音された音をMOBIUMツアーの環境音へと変換させていく。

バスの中でミニゲーム!
池本しょうこ
光センサー/加速度ジャイロセンサーを用いて、操作するミニゲーム。バスの中で運転手になった気分でハンドル型のコントローラーを用いて遊びます。MOBIUMバスの中を楽しく体験します。

風景からお茶を生成する装置
PHIRIP
車窓の風景のRGB値を検出し、RGBの色のお茶を抽出します。風景は各地で記録し、思い出を振り返りながらお茶の味を楽しむことができます。

酒(瓶)思ひでPROJECT
イトウアキト
各地の地酒を採集しアーカイブ化していくプロジェクトです。

MOBIUM Tracker
hrr
MOBIUMの位置情報を追跡し、ブラウザで確認できるシステムです。

Mobium x Micro:bit
TORA
Micro:bitでMOBIUMを操作する装置。キットを組み立てるワークショップも予定しています。

落書きバス
MOBIUM
MOBIUMの外装は黒板になっており、チョークで落書きすることができます。(雨で消えます)

にぎりめしPROJECT
yoyo
各地の食材を使ってにぎりめしを作ります。

MOBIUM緑化PROJECT
MOBIUM
各地の土を採集し、MOBIUMの屋根を緑化します。

MOBIUMグッズ
MOBIUM
MOBIUMのバッジ、Tシャツ、てぬぐいなどのグッズ販売を予定しています。
主催
MOBIUM
協力
名古屋工業大学
秋田公立美術大学
FabLab SENDAI – FLAT
スタジオ開墾
長者温泉ゆとり館
越後妻有里山現代美術館キナーレ
情報科学芸術大学院大学
蕨粉協賛

クラウドファンディングスポンサー




